ウォーキングサークル “ぷらっと讃岐” 参加のご案内

10月よりウォーキングやハイキングを楽しみたい方々向けにイベントを定期的に実施していくことになりました。
「ウォーキングサークル ぷらっと讃岐」の名でイベントの募集を行いますが、とくに事前登録などの手続きは不要です。
ウェルビー会員であればどなたでも、参加できる時、参加したい時だけ、ご参加いただくことができます。

軽めの運動の機会として、またキレイな景色を楽しんだり、友だちの輪を広げる目的で、ウォーキングサークル ぷらっと讃岐を気軽にご利用いただけたらと思います。

3ヶ月毎にお知らせする「予定表」と、各回イベント実施の2週間前までにお知らせする「例会のお知らせ」をホームページと館内掲示板で告知しますので、ご確認よろしくお願いします。

おもな活動内容(予定)

  • 月1~2回程度のウォーキングまたは軽ハイキング(原則県内)
  • ウォーキング勉強会(正しい歩き方、運動効果の高い歩き方など)
  • グループ対抗の歩数イベント参加(マイチャレかがわ!利用など)
  • 旅先やハイキングで撮った写真の展示会・コンテスト    など

ウォーキングイベントのご案内

2年ぶりにウォーキングイベントを再開します!
近隣(中讃エリア)を中心に、気軽に楽しくウォーキングしましょう !

  • 今後3ヶ月間の例会予定を掲示しますので、スケジュールを立てる際にお役立てください。
  • 実施日の2週間前までに詳細告知をしますので、ホームページまたは掲示板にてご確認ください。
  • 「強度」を記載していますので、参加を決める際の参考にしてください。
  • なお、実施予定日は変更となる場合があります。できるだけ早く変更の旨を告知しますので、あらかじめご了承ください。

※詳細は後日「例会のお知らせ」で告知します

回数実施日時場所強度種別備考
132025年4月24日(木)
10:00~12:00
青海神社(坂出市)2W真元池と青海神社周辺。距離5km。
122025年4月10日(木)
10:00~12:00
多度津2H桃陵公園と多度津街歩き。距離約4km。
112025年3月27日(木)
13:00~14:30
楠見池(飯山町)3W飯山総合公園から楠見池周回(桜と桃の花見)。距離約5km。
102025年3月13日(木)
10:00~14:40
本島3W塩飽勤番所~笠島地区をプチ旅ウォーク。距離約4km。
92025年2月27日(木)
10:00~12:00
滝宮天満宮3W梅の名所、滝宮天満宮とその周辺。距離約5km。
82025年2月13日(木)
10:00~13:00
琴平2H琴平の市街地を中心に周遊。距離約3km。神椿でランチ予定
72025年1月23日(木)
10:00~12:00
府中(坂出市)2W讃岐国府跡を中心に史跡めぐり。距離4km。
62025年1月9日(木)
10:00~12:00【終了しました】
丸亀2W丸亀旧市街を街歩き。距離約4km。
52024年12月12日(木)
10:00~11:30【終了しました】
善通寺有岡古墳群2W王墓山古墳公園、大池、宮が尾古墳を周遊。距離約4km。
42024年11月18日(月)
10:00~12:00【終了しました】
大窪池と讃留霊王神社2W大窪池と讃留霊王神社周辺を歴史散歩。距離約4km
32024年11月 7日(木)
10:00~11:30【終了しました】
沙弥島2W沙弥島周遊。距離約4km。
22024年10月17日(木)
10:00~11:30【終了しました】
五岳の里2H善通寺「五岳の里」と周辺。距離約4km。
12024年10月3日(木)
10:00~12:00【終了しました】
田村池、庄ノ池、馬池2W3つの池を巡るコース。距離約6km。

注)「強度」は5段階評価(1~5)。 「種別」のWはウォーキング(ほぼ平坦)、Hはハイキング(起伏多い)

『ぷらっと讃岐』第7回例会のお知らせ

第7回イベントの案内